Loading the player...


INFO:
今回取り上げるのは、12世紀末から13世紀の鎌倉時代です。源頼朝が開いた鎌倉幕府ですが、頼朝がなくなると、政治の実権は次第に将軍から将軍を補佐する執権へと移っていきます。また1221年に起きた承久の乱は、日本の歴史の大きな転換点のひとつといわれます。どんな事件だったのでしょうか。ポイントは「北条氏の台頭」「承久の乱」「執権政治の確立」です。そして鎌倉時代の歴史書「吾妻鏡」についても話題を広げます。出演:小日向 えり、市瀬 悠也、平野 詩乃
執権による政治 | 日本史